ネットサーフ日誌

平成7年11月19日日曜日

  • 晴れ

  • Mike Roykoが"Sagan makes a fool of himself"という題でコラムを書いている。Saganとはパブリック・テレビの天文学シリーズで有名になったCarl Sagan博士のこと。なんでもアップルは新しいOSのプロジェクトを社内で"Carl Sagan"と呼んでいたのだそうだ。普通の人なら光栄に思うところだが、Sagan博士、虫の居所が悪かったとみえて、人の名前を勝手に使うのは止めてもらおうと訴訟の通告。始めアップルは「まさか。うそ。冗談だよね。」と思ったのだそうだけど、博士が本気と分かって急遽プロジェクト名をBHAに変更。ところがBHAというのは"Butt-Head Astronomer"の略であることが博士に知れて、いっそう博士の気分を害する結果となり、博士は再度訴訟。アップルが博士の機嫌取りに何をしたかは明らかにされていないが数日前に訴訟は取り下げになった由。

    Mike Roykoは僕の名前ならフロッピー・ディスクにだって何だって良いから使ってもらえれば光栄。"Butt-Head Columnist"も大いに結構。家ではもっとひどい名前で呼ばれてるんだから云々と、気難しいSagan博士を揶揄。

  • 久しぶりにKrogerへ買い物にいくと、拡張工事中。もう80%ほど完成していて売り場が拡張されている。新しくお惣菜売り場も出来ている。共稼ぎの家庭が増えて皆自分で料理することが少なくなった。家でもしばらくFrozen Dinnerなるものを多用した時期があったが、いまはかなり飽きられて、買っておいても長い間冷凍庫に残っている。最近は時間がないときにはピザの出前や中華やRoastersなど家庭料理風の料理をやっているレストランからのtake outを利用することが多い。grocery storeもそういうレストランに対抗しようってことなのだろう。もっとも食欲をそそられるようなものは見当たらなかったけど。

    そんなことを考えながら店の中を歩いていると従業員同士が立ち止まって話しをしている。一人が"I recently moved from Winn Dixie. It's nice to work with better managed team"と言いい、もう一人が"That's what it's all about, isn't it?"とか言っているのが聞こえた。Krogerはバーコードの導入で熟練のレジが要らなくなったときに新規採用者の給料を下げたりしたのがきっかけで労働争議を繰り返していた。それも今は丸く治まっているということなのだろうか。

  • ビートルズのアンソロジがABCで今日から始まる。6時間物を3回に分けてやるとのこと。大のビートルズ・ファンの夫はいそいそと録画の用意をしてテレビの前に陣取り動かない。私は日誌をつけながらちらちら見る。なかなか良くできているようだ。

  • 10月分の日誌インデックスを別のファイルにしてあったが、日誌の中のインデックスへのリンクは現在のインデックスのファイルを指したままになっていたので個々の日誌から10月分のインデックスに戻れなくなっていた。別のディレクトリを作って入れた方が簡単だとは思ったけど、1つのファイルになっていた方が読みやすいような気がしたので一つのファイルにまとめて見る。

  • ホームページへ|日誌インデックスへ|お便りは eueda@hiwaay.net上田悦子